今回初めて知ったのですが、7月5日は東海北陸自動車道全線開通日で、その日を「富山・岐阜交流の日」として交流を進めているそうです😳
その記念ツアーがなぜか8月にあり、娘と参加しました。
(県内在住の小学生~18歳未満の子供と保護者対象、有料:実費のみ)
富山駅から観光バスに乗り、『清流長良川あゆパーク』へ行き、鮎のつかみ取り、飯盒体験をしました🚍️

娘は鮎を5匹捕まえて、大はしゃぎ🎵
捕まえた鮎を串に刺して塩焼きにしたり、鮎ご飯を炊いたり。

郷土料理の【けいちゃん】もいただき、お腹いっぱいでした😆
その後、またバスで『美濃和紙雑貨体験ショップ』へ。
美濃和紙で起き上がり人形(辰)を作りました🐉

娘は辰に服を着せ、オリジナリティを出していました❗
バス移動で楽々の上、暑い日の川遊び?も気持ちよく、岐阜を満喫できました✨