親子で外食するとき、お店選びに頭を悩ませたことはありませんか? 小上がりや座敷、個室などがある子連れでの外食に優しい飲食店情報をまとめました。コノコト読者のおすすめコメントも添えて、富山県西部編をお届けします。
※掲載内容は変更される場合があります。公式SNSなどで最新情報をご確認の上、おでかけください。
2025年5月12日、インド料理アリババ野村店を追加しました。
2025年8月27日、洋食/cafe 梟を追加しました。

洋食/cafe 梟

オムライスにハンバーグ
子供も大好き!正統派洋食

ハンバーグやオムライス、ナポリタンなど、世代を超えて愛される正統派の洋食が味わえる。人気のハンバーグは国産肉をたっぷり使い、ジューシーなのに箸で切れるほどのやわらかさが特長だ。キッズメニューも充実し、オムライスやハンバーグなどが一緒になった「お子様セット」、カレーなどを用意する。2階は4~16人で利用できる小上がり席で、グループで訪れるのもおすすめ。子供用食器もあり、小さい子が一緒でも安心して楽しめる。

洋食/cafe 梟
砺波市鍋島130
【営】11:00~21:00 (LO20:30)※火曜日はランチ営業のみ11:00~15:00(LO14:30)
【休】月曜と火曜夜休業※祝日の場合は翌平日
【☎】0763-34-1300※2階の小上がり席は予約がおすすめ
【P】30台

インド料理 アリババ野村店

本格インドカレーを
親子それぞれで堪能

インドから来日して約30年のオーナーシェフが、本場の味をリーズナブルに提供する。広々とした小上がりや子ども向けメニューなどを用意し、親子連れに優しい配慮がいっぱいだ。「お子さまセット」(600円)はバターチキンかキーマの2種類のカレーから選べ、ナンとライス、フルーツヨーグルトなどが付く。大人向けメニューも豊富で、ランチセットは850円、ディナーセットは1000円~。子どもたちと一緒に本格カレーを楽しみたい。

インド料理 アリババ野村店
高岡市野村789-1
【営】11:00~22:00
【休】無休
【☎】0766-30-2777
【P】12台

海鮮旬菜 ふじた

 

朝どれの新鮮な魚介を
定食や丼でたっぷりと


高岡駅から直結した地下街にあるお店。昼は定食や丼物、夜は多彩な一品料理で地酒や焼酎が楽しめる。小上がり席にはバンボやミニ布団が常備され、幼い子にはフライドポテトやおもちゃのプレゼントがあるなど、子ども連れへの気遣いが感じられる。一番人気のおまかせ定食(1,680円)はお刺身、フライ、焼き魚、茶碗蒸しなどがお盆いっぱいに盛り付けられ、子どもと一緒に取り分けて食べる人も多い。


料理がとてもおいしく、定食や氷見うどんなど、子どもとシェアしやすいメニューもあります。暖かくなったら万葉線で高岡駅に行き、図書館などで遊んだ後、ランチで利用したいと思います(高岡市30代男性)

 
 
 
海鮮旬菜 ふじた
高岡市下関町6-1
クルン高岡B1階
【営】11:30~14:00
   17:00~21:30
【休】水曜、日曜不定休
【☎】0766-30-3993
【P】高岡市営駐車場を利用(会計2000円以上で330円割引券サービスあり)
https://www.instagram.com/kaisen_fujita/

The Boon(ザブーン)

 

海沿いのカフェレストランで
癒やしのひとときを


海越しの立山連峰を望める島尾海水浴場に、2023年12月にオープンしたカフェレストラン。たっぷりの副菜がうれしい「TheBoonプレートランチ」(1,650円)をはじめ、旬の食材をふんだんに用いた料理や手作りスイーツが楽しめる。親子連れのために、キッズカレー(500円)やスムージーも用意。白と木目を基調とした店内には、おもちゃをそろえたキッズコーナーや、ゆったりとくつろげるソファー席があり、四季折々の海を眺めながら、癒やしのひとときを過ごせる。


キッズスペースやシリコンスタイの貸し出しがあります。女性用トイレには、おむつ替えのシートも用意されています(高岡市30代女性)

 
 
 
The Boon
氷見市島尾1774
【営】11:30~16:00(LO15:30)
   17:30~21:00(LO20:30)
 ※ディナー営業は事前に問い合わせを
【休】月曜、不定休
【☎】0766-91-2001
【P】有(4台ほか公共Pあり)
https://www.instagram.com/__theboon__/

洋食亭 いしくろ

 

食べて納得の味わい
昔ながらの洋食屋さん 


この道50年のベテランシェフが作る多彩な洋食メニューが楽しめる。店内にはテーブル席のほかに広い座敷があり、おもちゃや絵本、子ども椅子を常備。小さな子どもがいても遠慮せずに食事ができる。ハンバーグ定食(1,300円)はジューシーな肉の旨味が口いっぱいに広がり、ボリュームも満点。お子様ランチ(880円)にも同じハンバーグがつく。このほか、ステーキやトンカツなどの定番メニューも人気だ。


どのメニューも「この金額で?」と思うほどボリュームがあり、子どもに分けてあげるのに十分です。お子様ランチも本格的。店員の皆さんが親切で温かい雰囲気が漂っています。(高岡市40代女性)

 
 
洋食亭 いしくろ
射水市黒河4673
【営】11:30~14:00
   17:30~21:00
【休】月曜、第2火曜
【☎】0766-56-0275
【P】有(10台)

MARUCAFE & SEA(マルカフェアンドシー)

 

海を眺めながら
ランチやスイーツ満喫♪


スーパー銭湯「越乃庭」の1階にあるカフェ。大きな窓から海と立山連峰が見え、目の前をJR氷見線の列車が通り過ぎる美しいロケーションが自慢。店内にはふわふわのマットが敷かれた小上がり席やベッド席、リゾート気分満点のブランコ席などがあり、天気の良い日はテラス席に出ることもできる。ランチタイムはドリアやオムライスなどのセット(1,500円)が人気だ。見た目がかわいいパンケーキプレート(1,200円)は、ボリュームもあるので子どもとシェアする人も多い。

 
 
 
MARUCAFE & SEA
高岡市伏木国分2-5-25
越乃庭1階
【営】11:00~18:00
【休】金曜、不定休
【☎】0766-60-1869
【P】有(越乃庭P)
https://www.instagram.com/marucafe___sea/

県東部編も合わせて、おでかけの参考にしてくださいね!