webunプラスでは、温泉や銭湯、サウナといった温浴施設に関する記事も幾度となく取り上げてきました。今回、これらをまとめて紹介します。
富山の「超秘湯」
県内にあるマニア垂涎の「超秘湯」2軒を紹介。ひなびた感じが風情があっていいものです。湯舟が非常に個性的な温泉も。
10月10日は「銭湯の日」
10月10日の「銭湯の日」に合わせ、個性的な3人の記者がそれぞれの視点でお風呂屋さんを取材しました。最近大手メーカーが瓶入り牛乳の生産を休止するとのニュースも入ってきましたが、湯上がりに腰に手を当てて一気飲みする光景は見られなくなるのでしょうか…。
まるで飲料? カラフル温泉
コーヒーや紅茶、メロンソーダといったカフェで提供されるドリンクのような色をした天然温泉を取り上げました。ある自然災害が原因で変色した温泉もありました。
話題のサウナ一挙に
サウナブーム到来ですが、富山県内の話題のサウナにスポットを当てます。アートなしつらいのサウナや人気の「セルフロウリュ」…天然水の冷たい水風呂も。サ飯も必見です。