日本各地から梅雨入りの便りが届いています。パパママにとって、この時期の悩みの一つは、休日の過ごし方ではないでしょうか。自宅で遊ぶのに飽きても、外は雨。そんなときに出かけられる屋内スポットを、これまでの記事やレポーターさんの投稿からピックアップしました。
※各記事の内容は公開当時のものです。最新情報をチェックしてからお出かけください。

リニューアル施設に注目!

稚魚との触れ合いなどを楽しめる富山県栽培漁業センター(氷見市)や、最新鋭のプラネタリウムを導入した富山市科学博物館は、最近リニューアルしたばかりの注目スポット!GWの過ごし方アンケートでも人気を集めていました。

屋内遊び場の「定番スポット」ともいえる富山県こどもみらい館(射水市)も2022年4月にリニューアル。魚津水族館は同年3月、大水槽の上にネット遊具を設け、泳ぐ魚を間近で見られるようになりました(現在は土日のみ実施)。まだの方はぜひ!

レポーターさんおすすめ

コノコトレポーターさんからも、おすすめの遊び場レポートが続々届いています。穴場スポットもありますよ!

ちょっと足を延ばして…

お隣の石川県にも楽しい施設がたくさん。金沢港クルーズターミナル(金沢市)や石川県立航空プラザ(小松市)には、船や飛行機の操縦シミュレーターもあり、乗り物好きのお子さんにおすすめです。

いかがでしたか?親子でおでかけする際の参考にしてくださいね!