ゼロニイプラスは「富山の暮らしをより面白く、より便利に、より楽しく」をコンセプトに、北日本新聞社が毎月第4木曜日に発行するフリーマガジン「ゼロニイ」のウェブサイトとして、webunプラスでスタートしました。
2周年を記念し、グルメ特集の中から、この1年に読まれた記事のランキングを10位まで紹介します。(店舗情報は取材時の内容です)
※事前に店舗のSNS等で最新情報を確認してからお出かけください。
ゼロニイプラスで読まれたグルメ特集記事ランキング
【1位】スパイス香る朝カレー! 人気店の朝ラー!
富山のモーニング特集の中でも、カレーとラーメンのお店をまとめたページが最も読まれました。
【2位】食べて、氷見・高岡を応援!(麺:老舗と新顔)
能登半島地震の被災地を食べて応援しようと、氷見・高岡のおいしいお店を特集!中でも麺に注目が集まりました。
【3位】プリンがドドン! 見たことないクリスマスケーキ
直径12センチ(4号)を中心に「食べきりサイズ」のクリスマスケーキを特集。この記事では、見た目にもインパクトのあるケーキを紹介しました。
【4位】ウナギ料理が自慢の民宿…!庭園を眺めながら和食を…
ホテルや宿泊施設を備えるレストラン・オーベルジュ、旅館などのランチを集めた「優雅に宿ランチ」特集の記事。写真を見ているだけでリッチな気持ちになれるかも。
【5位】「ハード系」好き必見!! かみしめるパン(フランスパン編1)
パリッと香ばしい硬めの「ハード系パン」の特集。フランスパン、ドイツパン、オリジナルパンを分けて紹介しましたが、一番読まれたのがこちら。
【6位】さつまいも好き必見なクレープ&おはぎ!
「待ってた!おいもシーズン」特集の記事。おいも尽くしのクレープがおいしそう。
【7位】鮮魚店がラーメン!?昼はそば、夜は焼き鳥!
「二刀流のおいしさ、見参」と題した特集。鮮魚のプロが作る海鮮丼とラーメンなど、一つの店で二つの味が楽しめる意外性とお得感が注目を集めました。
【8位】おいしい!とウワサの自販機&無人販売店(スイーツ編)
コロナ禍をきっかけに増えた自動販売機や無人販売店を紹介した特集「無人でも、おいしい」。スイーツはやっぱり人気です。
【9位】酔わない夜を③(夜カフェ1)
深酒を好まない若者が増え、夜の過ごし方が変わりつつあります。これを受けた特集「夜こそおいしい。」のこの記事では夜カフェを紹介しています。
【10位】ケーキも焼き菓子も!うれしい低糖質スイーツ
シェイプアップ中でもスイーツは食べたい!「シェイプアップ後押しごはん」特集の中でも、こちらの記事が一番読まれました。