前回までは春の野菜「アスパラガス」の栄養素や調理法についてお話をしました。

今回は、春らしいアスパラガスとしらすのパスタをご紹介します。アスパラガスのシャキシャキとした歯応えをお楽しみください。

ニンニク、塩、こしょうのシンプルな味付けで、とても簡単に作ることができます。
オリーブオイルと組み合わせることで、アスパラガスに含まれるルチンやビタミン類を効率良く摂取することもできますよ!

■アスパラガスとしらすのパスタ

【材料】2人分

  • アスパラガス … 80g(4本)
  • ニンニク … 10g
  • スパゲティ … 200g
  • オリーブオイル … 大さじ1と1/3
  • 唐辛子(輪切り) … 1g
  • あら塩 … ひとつまみ
  • ブラックペッパー … 少々
  • しらす干し … 30g

【作り方】

  1. アスパラガスは水洗いし、下の部分をピーラーでむき、1cm程度の斜め切りにします。ニンニクはつぶします。
  2. 鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を加え、スパゲティを表示時間通りゆでます。ざるなどに上げて水気を切ります。
  3. フライパンにオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れて弱火で熱します。ニンニクの香りがしてきたら、アスパラガスを加えて炒め、2を加えて炒め合わせます。あら塩、ブラックペッパーで味を調えます。
  4. 器に盛りつけ、しらす干しを上からかけます。

【栄養成分】1人分

  • エネルギー:480kcal
  • たんぱく質:15.8g
  • 脂質:10.2g
  • 炭水化物:77g
  • カルシウム:59mg

 

◆舘川 美貴子(たちかわ みきこ)◆

管理栄養士、公認スポーツ栄養士
富山市生まれ。中京女子大学(現 至学館大学)健康科学部栄養科学科卒業。
日本スポーツ栄養学会評議員。学生アスリートやプロスポーツ選手の栄養サポートを行っている。