こんにちは!休日が楽しみになるレシピ、スムージー担当の藤坂です。
朝晩の寒さが増し、いよいよ今年も冬がやってきますね。
今回は寒い時期にも起こりやすい「足がつる」のを防ぐスムージーをご紹介させていただきます。
足がつる原因は主に
・ミネラル不足やミネラルバランスの乱れ
・水分不足
・血行不良
・筋肉疲労や筋力の低下
・冷え
などが考えられます。
グリーンスムージーはミネラルや水分を摂取できるだけでなく、酵素も多く含むため、血行促進が期待できます。また、たんぱく質のもととなるアミノ酸も豊富なので、筋力アップにも効果的!足がつるのを防ぐのにぴったりです。

予防に効果的なミネラルとしては、マグネシウム、カルシウム、カリウム、クエン酸などが挙げられます。
今回は、これらをたっぷり含んだ食材を使ってスムージーを作っていきます。
【材料】1人前(300ml前後)

*ホウレンソウ 1株
*カブの葉 1株
*バナナ 1本
*ミカン 1個
*レーズン 20粒程度
*水 100ml
■ミカンは外皮をむき、内皮は一緒に使用します。
■レーズンはあらかじめ水に浸しておくと、柔らかくなり、粉砕しやすくなります。
■お好みでショウガをトッピングしてもおいしいです。血行促進にも役立ちます。
【作り方】
①材料をそろえる
ホウレンソウ、カブの葉は無農薬のものでない場合、重曹水を使って洗うのがおすすめです。小さじ1杯ほどの重曹を溶かした水に30秒ほどつけ、その後流水ですすぎます。
②材料をミキサーに入れる
刃にあたる部分から順番に、バナナ、ミカン、レーズン→ホウレンソウ、カブの葉→水の順に入れます。
※水の代わりに氷を入れるか、材料の一部をあらかじめ冷凍しておくと、冷たくて飲みやすいスムージーに仕上がります。

③ふたをセットしてスイッチオン!
スピードが調整できるミキサーの場合は、低速から回しはじめ、スムーズに回り始めてから高速にすると、滑らかでおいしいスムージーに仕上がります。
④つぶがなくなるまで粉砕する
滑らかになったら完成!

グリーンスムージー専門店Saturday Smoothie Factory(富山市下飯野)を経営。3児の子育てにもグリーンスムージーをフル活用。営業日は毎週木・金・土曜
Saturday Smoothie Factory