こんにちは♪休日が楽しみになるレシピ、スムージー担当の藤坂です。
今回は、旬のリンゴをたっぷり使ったジュースのようなグリーンスムージーをご紹介します。

リンゴには、食物繊維が豊富に含まれ、お通じ解消に最適です。
ホウレンソウが入っていますが、リンゴの風味が強く、お子さんもおいしく飲んでもらえます。
今回ご紹介するスムージーは、離乳食を始めた赤ちゃんも飲めて、整腸作用が期待できます。
【材料】1人前(300ml前後)

*リンゴ 140g
*バナナ 30g
*ホウレンソウ 50g (小松菜やチンゲンサイでも可)
*水 80ml
今の時期、リンゴはたくさんの品種が市場に出ていますね。
甘味が強いタイプと、酸味があるタイプを8:2程度の割合でミックスすると、味に深みが出て、よりおいしく仕上がります。
今回は、甘味が強めの「シナノスイート」と、酸味が強い「紅玉」を混ぜました。
リンゴの味の違いを楽しむのも、この時期だからできることですね♪
甘味が強いタイプと、酸味があるタイプを8:2程度の割合でミックスすると、味に深みが出て、よりおいしく仕上がります。
今回は、甘味が強めの「シナノスイート」と、酸味が強い「紅玉」を混ぜました。
リンゴの味の違いを楽しむのも、この時期だからできることですね♪
【作り方】
①リンゴの芯や種、ホウレンソウの根を取り除きます。
リンゴ、バナナは皮ごと使用します。(※リンゴやホウレンソウの残留農薬が気になる場合は、小さじ約1杯の重層を溶かした水に30秒ほどつけ、その後、水で洗い流してから使うのがおすすめです)
②バナナ→リンゴ→ホウレンソウ→水の順でミキサーに入れます。
このとき、一緒に氷を入れてもOK♪

③ふたをセットしてスイッチオン!
スピードが調整できるミキサーの場合は、低速から始め、スムーズに回り始めたら高速にします。滑らかでおいしいスムージーになります。
④つぶつぶがなくなるまで混ぜる。
滑らかになったら完成!
◆藤坂 祐子(ふじさか ゆうこ)

グリーンスムージー専門店Saturday Smoothie Factory(富山市下飯野)を経営。3児の子育てにもグリーンスムージーをフル活用。営業日は毎週木・金・土曜
Saturday Smoothie Factory

グリーンスムージー専門店Saturday Smoothie Factory(富山市下飯野)を経営。3児の子育てにもグリーンスムージーをフル活用。営業日は毎週木・金・土曜
Saturday Smoothie Factory