今注目の米粉グルメ。米粉ならではの食感と味わいがあり、グルテンフリーのため小麦アレルギーの人でも安心して食べられることで人気を集め、県内でも様々な飲食店や菓子店が提供しています。ゼロニイ編集室が、毎月2店舗ずつおすすめのお店をチョイスして紹介します。
店主の松枝由紀子さんは、約4年前、健康への関心からロースイーツ(加熱しないお菓子)を学ぶようになり、ショップを開店。その後、米粉の良さを知り、お菓子とパンを製造販売するようになった。

食パン(1斤1250円) 米粉だけでふっくら、柔らかい仕上がりに焼き上げるまで、大変な苦労があったという店主渾身の一斤
現在は週数回の店舗販売とイベント出店でグルテンフリーの魅力を伝えている。「いいもの食べると元気になれる、体は正直です」と松枝さん。最近はお客様のニーズに応えながら、バリエーションを増やしている。

バゲット(800円) もっちりとした食感のバゲット。オイルを使っていないのでアレルギーのある人、胃腸の弱い人にもやさしい味わい

きんぴらごぼうベーグル(300円) ランチにもぴったりなおかずパンも米粉にこだわってヘルシーに。このほかカレーパンやベーコンエピなどもある
店内にはカフェコーナーがあり、コーヒーやハーブティを飲みながら購入した商品を味わうことができる。松枝さんは「日本人と相性の良い米粉のお菓子やパンを食べて、健康な食生活について考えるきっかけにしてもらえたら」と話している。確実に購入したい場合は、インスタでの予約がおすすめ。
