クリスマスの過ごし方は決めましたか? おうちで過ごすか、お出かけするか…。
おすすめ商品やサービスをご紹介! どんな2人に向いているかも聞きました。(情報は取材時の内容です)
「◯◯50割※」のある映画館
※どちらか1人が50歳以上だと割り引くサービス
JMAX THEATER(ジェイマックス シアター)とやま(富山市)
富山のシネコン唯一のペア50割
富山県内のシネマコンプレックスで唯一「ペア50割引」を用意する。2人のうち、どちらか1人が50歳以上だと2人で2,800円。年齢を証明できるものを提示する必要あり。おすすめ作品は12/13公開の「はたらく細胞」。「クリスマスシーズンは笑って過ごして」と支配人。
8スクリーン1178席
P NPC24Hユウタウン総曲輪パーキング利用
イオンシネマとなみ(砺波市)
夫婦限定割で最安値
2023年に開館した富山で一番新しいシネコン。どちらかが50歳以上の夫婦は、一緒に同じ作品を見る場合「夫婦50割引」を使える。夫婦には限るが2人割の中では県内最安値の2,200円。富山がロケ地となった11/29公開の「正体」が、支配人おすすめ作品だ。
5スクリーン414席
P イオンモールとなみ駐車場利用
ほとり座(富山市)
性別・夫婦問わず ミニシアターのペア50割
富山市のミニシアターの「ペア50割」は2人2,400円で映画を鑑賞できる。「性別を問わず、夫婦に限らず、多くの人に映画を楽しんでもらいたい」と編成スタッフ。親子での利用もあるという。おすすめ作品は、老夫婦のシンプルで豊かな生活が感じられる「SONG OF EARTH/ソング・オブ・アース」。
1スクリーン92席
Pグランドパーキング利用
御旅屋座(高岡市)
シネコンよりお得なペア50割
今夏から再始動したミニシアター。「ペア50割」を引き続き設け、2人の料金は2,400円。「県内シネコンのペア50割よりお得です」とスタッフ。11/30から上映する「ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦」が一押し。オーケストラの音楽を楽しめるという。
1スクリーン18席
P高岡市営御旅屋駐車場利用
プラネタリウム
黒部市吉田科学館
ペアシートで迫力の宇宙映像を

2016年にリニューアルした際、「ペアシート」を3組分設けた。1人当たりの観覧料は、一般300円、高校・大学生150円、中学生以下は無料。「親子にも利用されています」と事務局長。おすすめプログラムは「今夜の星空と3D宇宙体験」。迫力満点の宇宙映像が楽しめる。
月曜休館(祝日の場合は営業、翌日休み)
P51台