旬の野菜を使ったメニューや発酵食レシピを紹介しているたまおです!
たまおもハマっているマイタケのオーブン焼き!とにかく簡単なのにすごくおいしい!
たくさんの人に味わって欲しい♡ マイタケの他にもヒラタケ、エリンギもおいしいです!
でもマイタケがナンバーワン✨
マイタケのオーブン焼き
【材料】
マイタケ 200グラム
長ネギ 1本
塩 4つまみ
米油 大さじ2
マイタケ 200グラム
長ネギ 1本
塩 4つまみ
米油 大さじ2
【下準備】
①マイタケの汚れをふき、手で割く
②長ネギは1センチのぶつ切り
③オーブンは200度に予熱しておく
【作り方】
①鉄板にクッキングシートをひきマイタケ、長ネギを入れ塩、米油を全体にかけよく揉み込む
②重ならないように広げたら予熱したオーブンで約16分〜18分焼く(周りがカリッとするまで)
完成!
◆たまお

射水市の自宅で料理教室「たまおの台所」を主宰。旬の野菜の栄養や保存方法などを伝えながら、その野菜のいろいろなレシピを提案しています。音楽をかけながらリラックスして取り組める料理教室を心がけています。食、料理、自然がだいすきな6歳と3歳の女の子の母親です。フルーツベジタブルアドバイザー取得。発酵エキスパート2級を取得。

射水市の自宅で料理教室「たまおの台所」を主宰。旬の野菜の栄養や保存方法などを伝えながら、その野菜のいろいろなレシピを提案しています。音楽をかけながらリラックスして取り組める料理教室を心がけています。食、料理、自然がだいすきな6歳と3歳の女の子の母親です。フルーツベジタブルアドバイザー取得。発酵エキスパート2級を取得。
いつもよりちょっとだけ手間を掛けた料理を、ゆっくりと味わう。そんな休日のひとときが、心と体の栄養になります。
休日が楽しみになるレシピ、第3木曜日は「糖質オフクッキング」編、第4月曜日は「旬のお野菜 ときどき発酵食」編、第4木曜日は「ゆる薬膳」編をお届けします。
休日が楽しみになるレシピ、第3木曜日は「糖質オフクッキング」編、第4月曜日は「旬のお野菜 ときどき発酵食」編、第4木曜日は「ゆる薬膳」編をお届けします。