スイーツ以外にも、意外な冷凍品が富山にはあります。気になる商品はありますか?(情報は取材時の内容です)

源の「Rejyu(レジュウ)」

解凍時が一番おいしい押しずし

盛り付けた一例。5種類が各1個入った「バラエティパック」は1,500円

解凍時が一番おいしい状態になる冷凍押しずし。シャリのふっくら感やネタの生食感を突き詰め、開発に25年をかけた。解凍は四つの方法があるが、製造会社の一押しは約3時間の自然解凍。「かに」と「甘えびとたまご」、「氷見産牛すきやき」、「ます」、「ぶり」の5種類をそろえる。

5+(ファイブプラス)の冷凍パン

左から「山食パン冷凍スライス」(197円)と「クロックムッシュ」(346円)、蜂蜜入りのスポイトが刺さる「4種類のチーズとはちみつ」(435円)。山食パンは2時間ほど、食事系パンは4、5時間ほどの自然解凍がおすすめ

パンといえば焼きたて、という固定観念が覆るほど、食感はもちもち。北海道産小麦をきめ細やかに製粉し、粉の一部を熱湯でこねる湯種(ゆだね)を用いたパンを急速冷凍することで、食感や風味を解凍後もキープする。ベーシックな山食パンのほか食事系のパン、スイーツ系のパンなど約50種類をラインアップする。