冷凍スイーツがクールなんです。ケーキやパフェ、団子は今、冷凍販売がトレンドです。専門店が相次いで富山に出店したり、老舗が冷凍品を用意したりしています。冷凍庫にストックしておけばいつでも食べられるし、半解凍も全解凍も食べ方は自由自在! 作り手の視点でも賞味期限が長く、フードロスを減らせるメリットがあります。さあ、冷凍庫を開けて、好みのスイーツを解凍しましょう。食べ頃を迎えるのが、わくわくしてきませんか。(情報は取材時の内容です)

宿カリチーズケーキ 富山店(富山市)

待つ時間も楽しみ 3層のチーズケーキ

「真夜中のチーズケーキ」(3,024円、1日10本限定) 白い層はクリームチーズとサワークリームを合わせ、黄色い層は卵黄とマスカルポーネチーズでこくを出した。富山店、小杉店、BLUE BEE、魚津店で取り扱う。予約がおすすめ

三つの層から成るチーズケーキは、材料を重ねて冷やす工程を3度繰り返し、焼いてもう一晩寝かせたら出来上がり。「手間を惜しまずおいしいものを作りたい」という思いを込めて「真夜中のチーズケーキ」という名前が付けられている。底はエダムチーズの塩味が利いたクッキー生地。その上にこくのある黄色い層と軽やかな白い層が重なる。

【他のおすすめスイーツ】 宿カリチーズケーキ 手前から時計回りに「ベリーチーズ」(248円)、「キャラメルフランボワーズ」(324円、8月末まで)、「ブルーベリー」(同、7月末まで) 焼きたてを提供するタルトは、旬の素材を使ったフレーバーが毎月登場。暑い時季は凍らせて味わうのもおすすめ

冷凍で販売し、そのまま味わえば濃厚なアイスケーキとして楽しめる。半解凍では滑らかな中にシャリっとした食感があり、全解凍するととろけるようにやわらかくなる。時間の経過とともに変化する食感と濃厚な味わいを、ぜひ堪能して。

店長の大澤洋子さん

ミッシュローゼ 砺波店(砺波市)

作りたてを急速冷凍 ふんわり抹茶ケーキ

「濃茶サンド」(1本1,620円) 冷蔵庫で1時間ほど解凍すると食べ頃に。冷凍のチョコレートケーキやベイクドチーズケーキなどもある。テイクアウト限定

カラフルなスイーツが並ぶ店内に、ひときわシンプルな冷凍ケーキが一つ。抹茶のクリームをスポンジ生地でサンドした「濃茶サンド」は、「素朴だけどおいしい」とひそかに人気を集めている。

【他のおすすめひんやりスイーツ】 「フルーツジュレ」(各324円) ジュレの中にフルーツがごろっと入った夏限定スイーツ。白桃やレモン、マスカットなど5種類をラインアップ

スポンジとクリームには、シェフが京都に足を運んで選んだ上質な宇治抹茶を使用。石臼でひいた一番摘みの茶葉の香りとほのかな苦みが広がる。鮮度を保つために急速冷凍しており、解凍後のケーキは手で持つと崩れてしまいそうなほどふわふわ。クリームのひんやりと滑らかな口当たりも心地よい。作りたてのおいしさを好きな時に味わおう。

店長の三村直生さん

撮影:南部スタジオ