こんにちは♪休日が楽しみになるレシピ、スムージー担当の藤坂です。

新年度に入って2カ月がたち、テストや検定など、お子さんのお勉強も少しずつ大変になってくる頃でしょうか。

今回はそんなときに飲みたい、脳の活性化が期待できるレシピをご紹介します。

脳機能を高める”ブレインフード”を摂ることで、集中力や記憶力の向上につなげましょう!

使用するのは
★抗酸化物質を含み、ビタミンKやルテイン、葉酸、βカロテンといった脳に良いとされる栄養素がたっぷりのケール
★脳の老化を防ぐポリフェノールが豊富なブルーベリー
★ゼアキサンチンを豊富に含むブレインフードの代表格、クコ
と、脳活にもってこいの食材がたっぷり入ります。

集中力を高めたい日の朝ごはんや、勉強中のおやつなどに、ぜひお試しください!

【材料】1人前(300ml前後)

*ケール    50g
*ブルーベリー 60g
*バナナ    70g
*クコ     20g(浸水後)
*水      100ml

■ブルーベリーがおいしい季節になりましたが、冷凍のブルーベリーでもOKです。
■ケールがない場合は、ホウレンソウで代用してもかまいません。
■クコはドライフルーツを使用しました。柔らかくなるまで水に浸け、浸水後の重さで量ります。クコは1日の摂取量の目安が20g程度となっています。

【作り方】
①材料をそろえる
ケール、ブルーベリーは無農薬のものでない場合、重曹水を使って洗うのがおすすめです。小さじ1杯ほどの重曹を溶かした水に30秒ほどつけ、その後流水ですすぎます。
クコは事前に水に浸けて柔らかくしておきます。

②材料をミキサーに入れる
刃にあたる部分から順番に、バナナ、ブルーベリー、クコ→ケール→水の順に入れます。
水を入れるときに代わりに氷を入れると、冷たくておいしいスムージーに仕上がります。

③ふたをセットしてスイッチオン!
スピードが調整できるミキサーの場合は、低速から回しはじめ、スムーズに回り始めてから高速にすると、滑らかでおいしいスムージーに仕上がります。

④つぶがなくなるまで粉砕する
滑らかになったら完成!

◆藤坂 祐子(ふじさか ゆうこ)



グリーンスムージー専門店Saturday Smoothie Factory(富山市下飯野)を経営。3児の子育てにもグリーンスムージーをフル活用。営業日は毎週木・金・土曜
Saturday Smoothie Factory