休校生活。隣町に住む両親に息子を預けるためバタバタ準備をして車で送り迎え。
時間ないなぁと思いながらも桜が並ぶ河川敷の道路を走ったり、ちょっとだけ降りて水芭蕉をみたりしてほっと一息。
水芭蕉ってこんなに大きかったかな?
同じ桜なのに花の大きさが違うことを発見。並んでたっていたソメイヨシノ。桜守の先生に聞いたらソメイヨシノは江戸彼岸と大島桜を掛け合わせたもので、大島桜の比率が多いとこうなるとか。植物って面白い。
八重桜もたくさん咲いて桜のテントみたい。
たっぷり外遊びというわけにはいきませんが、いつもとは違う春を我が家なりに楽しんでいます。
早くコロナが終息しますように。