4月に大学生になった長男が、5ヶ月ぶりに帰省しました。最近は大学生活にも慣れたのか、連絡もしてきませんでした。 久しぶりの息子を見て、まず一言「やせたね」。やはり食生活が乱れているのか、不規則な生活なのか。 5日間の帰省のうち、私達と一緒に過ごしたのは1日だけ。後は、友達と遊びに行きました。 そしてあっという間に大阪に帰って行きました。 平日の帰省で私は、ゆっくり過ごすことも出来ず。やはり食べたい物はお寿司。

久しぶりに富山の馬にも会いに行っていました。
馬のお部屋の掃除などいつもどおり作業してました。自分の子供に5ヶ月ぶりに会うっていうのは、今、子育て真っ最中のママにはわからないと思います。


毎日育児と家事仕事に追われて、1人の時間が欲しいと思います。19歳と16歳のママの私はいつも、今や1人です。
子育てに追われていた時期を過ぎ、自分の生きがいを見つけなければなりません。
子供と一緒にいる時間はあっという間です。早く手がかからなくなって欲しいと思っていても、一緒に遊んだり、抱きしめてあげることも出来なくなります。
19歳の息子をハグではなく、ぎゅーと抱きしめていては息子も嫌がります。
子育ての時期は、長いようで、過ぎてしまうと短いです。
どうか怒ってばかりで子供と過ごすのではなく、1日を大切に充実した時間を是非過ごしてください。