8月の初めに長女が帰省してきました。会うのは大学の入学式以来です。富山駅まで迎えに行ったのですが、以前と全く変わっておらず、すぐに見つけることができました。
長女とは違い、日に日に成長している三女。三女の成長ぶりに長女は、とても驚いていました。今まで一緒に過ごせなかった分、帰省中はよく三女の世話をしてくれました。抱っこ、オムツ替えや着替え、離乳食を食べさせたり、一緒にお昼寝したり...

離乳食も作ってくれました。とてもおいしかったようで、三女は一口食べるごとに「あー、あー」と言って催促していました。

長女が作ってくれた離乳食(具だくさんスープ)
ちょうど後追いが激しい時期で、がいろいろと世話をしてくれているにもかかわらず、最初の頃は抱っこされると大泣きしていましたが、だんだんと慣れ、長女が東京に戻る頃には自分から手を伸ばして抱っこしてもらっていました。
普段はぼぼ私一人で世話をしているので、長女がいてくれた約3週間は本当に助かりました。気分的にもすごく楽でした。