「ズルズル どうも~SUSURU(すする)です!」のせりふで人気のユーチューバーSUSURUさん(30)。チャンネル登録者数は127万人を誇り、ラーメン好きなら一度は動画を見たことがあるだろう。自身初のラーメンフェスを10月に富山市内で開催するのに合わせ、フェスへの意気込みや富山県のラーメンの魅力を聞いた。

10月に富山でラーメンフェス

 SUSURUさんは青森県出身。2015年にラーメンを毎日食べて紹介する「SUSURU TV.」を開設し、ラーメンユーチューバーとして活動を始めた。もともとラーメンが好きで「大学を出た後、定職に就かずふらふらしている時期にもラーメンを食べていたら、大学時代の先輩が『ラーメンを食べる動画を投稿してみてはどうか』と誘ってくれた」ことがきっかけだったという。

ラーメンの魅力を語るSUSURUさん(SUSURU LAB.提供)

 毎日ラーメンを食べても、健康でいられることを証明したいという思いから「毎日ラーメン健康生活」をテーマに動画を配信している。日本各地のラーメンを実際に食べ、最後にキャッチフレーズを付ける10分程度の動画を中心に投稿を続け、2021年にチャンネル登録者数100万人を突破した。

 ラーメンユーチューバーとして活動する中で、富山県には何度も訪れ、計20店ほど食べ歩いた。富山は「なんと言っても富山ブラックが

残り991文字(全文:1570文字)