2022年11月8日の夜に皆既月食と天王星食が同時に発生すると朝の情報番組で見ました。

夕方に出掛けて何となく『そういえば銅色になるんだっけ?』と思い出し、ふと空を見上げると、月がすごい勢いで欠けていきます。

慌てて「詩音ちゃん、お月さま見て!!」と声を掛けました。

詩音ちゃんも初めて見る現象に興味津々。

帰宅し夕食を食べた後にまたお月さまを見てみました。

銅メダル色だ~

スマホの限界まで頑張ってみましたが、美しくは撮影できず。 せっかくなので、ちょっとお遊び♪

 

詩音ちゃんがプルプル動くw

うまく入りました!

できれば金メダル手に入れたいですね(^^)

同じレポーターの降矢さんはお子さんと夜空を眺める投稿をされてます。素敵です♪

私は真冬の晴れた夜空は透き通っていて眺めるのが好きで、流れ星も度々目にしています。
12月に見られるふたご座流星群は1時間に見える数が多いそうですよ。
富山で眺められるのかな??