こんにちは♪休日が楽しみになるレシピ、スムージー担当の藤坂です。
暑い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。慢性的な疲労感や睡眠不足、食欲不振といった「夏バテ」にお困りの方もいらっしゃるのでは。
そこで今回は、疲労回復や夏バテ対策におすすめのスムージーをご紹介します。

夏バテを防ぐには、たんぱく質やビタミン、ミネラルをきちんと補給することが大切です。
グリーンの葉物野菜には、実はアミノ酸がふんだんに含まれており、たんぱく質をたっぷり摂取することができると言われています。
今回のスムージーは
★たんぱく質のほか、βカロテンや鉄分、カルシウムが豊富な小松菜
★ビタミンB群を含み、疲労回復に効果的なバナナ
★素早くエネルギーに変わるブドウ糖たっぷりのブドウ
を使用しました。
ブドウの甘味が口いっぱい広がって、幸せな気持ちになれること間違いなしのレシピです♪
夏休み中のお子さんのお昼ご飯やおやつに、ぜひお役立てください!
【材料】1人前(300ml前後)

*小松菜 50g
*種なしブドウ 120g
*バナナ 80g
*氷か水 50g
■小松菜は辛味がある場合、茎を取り除いて葉のみを使用してください。
■バナナは黒い斑点(シュガースポット)が出てから使うと栄養価がアップします。
【作り方】
①材料をそろえる
小松菜、ブドウは無農薬のものでない場合、重曹水を使って洗うのがおすすめです。小さじ1杯ほどの重曹を溶かした水に30秒ほどつけ、その後流水ですすぎます。
②材料をミキサーに入れます
刃にあたる部分から順番に、バナナ、ブドウ→小松菜→水の順に入れます。
水の代わりに氷を入れると、冷たいスムージーに仕上がります。


③ふたをセットしてスイッチオン!
スピードが調整できるミキサーの場合は、低速から回しはじめ、スムーズに回り始めてから高速にすると、滑らかでおいしいスムージーが仕上がります。
④つぶがなくなるまで粉砕する
滑らかになったら完成!

グリーンスムージー専門店Saturday Smoothie Factory(富山市下飯野)を経営。3児の子育てにもグリーンスムージーをフル活用。営業日は毎週木・金・土曜
Saturday Smoothie Factory