コノコトレポーターになり1カ月たちました!自分なりに楽しくレポートさせていただいております😊
コノコトレポーターは第1回コノコトカフェへの参加というミッションがあるのですが、会場が富山県美術館の3階に4月にオープンしたばかりの「ビビビとジュルリ」でした!
この日はドリンクを飲みながら自己紹介したりお話を聞いたりしてお食事はしませんでした。
そこで先日、初日から意気投合した同じく新規レポーターさんと2人でゆっくり行ってきました😉こんなつながりができるのもコノコトレポーターの楽しい所👍🏻
平日だったので窓際のいいお席に案内してもらい、2人で『オノマトペサンデー』をオーダー❤
いちごがキノコ🍄の形だったり、焼きメレンゲが乗ってたり、冷たいいちごアイスの最後にブルーベリーヨーグルトが出てきたりと目でも食感でも楽しめます!
サンデーグラスが流氷のような形のコンクリートプレートに乗っていてチョコレートの形も1つ1つ違っていてさすが美術館のデザート✨
足元までガラス張りの窓から見える、遠くは立山連峰から目の前の環水公園まで独り占めのロケーションが素敵なカフェ!
「ビビビとジュルリ」という変わった名前は美術館のアートで感性を”ビビビ”と刺激!イートで食欲を“ジュルリ”と刺激! 「アートとイート」がコンセプトだそうですが、窓からの景色がもうアート!
富山ってやっぱり素敵なところだなぁと実感できる場所です!ぜひ訪れてみてくださいね😊