今注目の米粉グルメ。米粉ならではの食感と味わいがあり、グルテンフリーのため小麦アレルギーの人でも安心して食べられることで人気を集め、県内でも様々な飲食店や菓子店が提供しています。ゼロニイ編集室が、毎月2店舗ずつおすすめのお店をチョイスして紹介します。

 

田舎バウムもっちりバニラ(S) 1296円(箱代別途)

県産の卵や牛乳、国産の小麦粉や米粉、きび砂糖、天然油脂などの材料にこだわり、丁寧に焼いた色とリどりのバウムクーヘンが店内に並ぶ。

主力商品の「田舎バウム」は、米粉を使うことでしっとりと弾力のある仕上がり。材料の配合を少し変え、「どっしり」と「もっちり」の2タイプを用意している。フレーバーは、抹茶やバナナ、チョコなどの定番のほか、季節限定のパンプキンなどが加わる。

バウムトースト 324円
小さく焼いたバウムクーヘンにキャラメリゼしたアーモンドをトッピング。ごま・シナモン・ジンジャーの計4種類。

「バウムトースト」は焼き菓子のような食感で、キャラメリゼしたアーモンドやゴマのトッピングが香ばしさをプラスしている。

Iceバウム 324円
バウムの穴に手作りムースを詰めたひんやりスイーツ。バニラや抹茶、フランボワーズなど色どりもきれい。

どの商品も箱詰めやラッピングに対応してもらえるので、プレゼントや記念品にも重宝だ。