3月にイオンモール高岡で開催された「ITフェスタ」で、『3Dプリンターで自分の顔を作ろう』というワークショップがありました✨

富山大芸術文化学部の方が、参加者の顔を3Dプリンターで、カメオのように立体的に作ってくれます。

まずスキャナーで180度顔のデータを読み込みます。(娘は少し恥ずかしそうでした💦)

そのデータをパソコンで加工し、3Dプリンターで顔を作っていきます。

一見、完成品は男の子?という感じでしたが、よーく見ると間違いなく娘の顔です😆

ユニークな最新技術を体験できるワークショップでした💻✨