今年も富山市SDGsウィーク中に多彩なイベントがありました。
私と娘は2/16、「SDGs体験」をしにオーバードホールへ行きました🏃♀️🏃
開催時刻より早めに着いたので、御手洗いに寄ってから「SDGs体験ブース」に向かうと、すでに行列ができていました🙀
私たち親子で受付終了(1回目)となり、なんとか『エコなフラワーポットの花育体験』に参加できました
まず会場の様子を見てから、御手洗いに行くべきだと学習しました💦
エコなフラワーポットは、80個のペットボトルのキャップから作られています。
使用した植物は、よく咲くスミレとヘデラです
それから、『バナナペーパーでランタンを作り🍌』ブースでレターセット作り✂️
去年、ランタンとカレンダーを作ったので、今回は違うものにしました😊
他に『野菜摂取チェック🍅』と『運転技能向上トレーニング🚗』も体験‼️
娘より私の方が良い結果となり、ホッとしました😆