去年の春休みに、娘と『親子ミルク料理教室』に参加しました🥛

学校給食が休止する春休みに、家庭での牛乳消費を推進するため、富山県乳牛協会などが主催し、大島のスーパーで開催したそうです🐄

〇メニュー〇
カッテージチーズのパンケーキ🥞、クラムチャウダー🥣、いちごのスムージー🍓

全て富山県産牛乳を使うレシピで、料理研究家の山崎亮子さんが教えてくださいました😊

パンケーキをきれいに焼くコツは、フライ返しでクルクルと回しながら押さえることだそうです✨

カッテージチーズも手作りし、牛乳尽くしメニューを堪能しました🐄

また以前、同じスーパーと講師で『親子料理教室  あやめ団子を作ろう!』が開かれました。
富山の食文化を学ぶ教室で、あやめ団子や水だんごなどのお話を聞いた後、料理スタート‼️

娘は初めてあやめ団子を食べたところ、思っていた味とは違っていたそうです😳
それで、団子にきな粉をかけ、アレンジしていただきました💦

 料理教室は、普段作らないメニューを習えてありがたいです✨