富山市立図書館本館のイベント『布から糸を作って編み物をしよう』に娘と参加しました😊

布を裂いた「裂き布」でハンガーに編み物をしていく体験です。
講師は、ハンドニットデザイナーのしずく堂さんです✨

まず、好きな布を選び、巾2.5cmくらいに裂いて、糸巻き台紙に巻いていきます🧵

ハンガーにマスキングテープを貼ると、滑り止めになって編みやすくなるそうです👍
そしてかぎ針を使い、ハンガーを裂き布で編み込んでいきます。

最初は娘も私もチンプンカンプンでしたが、講師の丁寧なマンツーマンご指導で、後半はスムーズに編めるようになりました💕

娘のハンガーは爽やかに、私のものは落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
(布の組み合わせで、個性が出ますね😉)

久々の編み物は楽しく、もっと編みたくなりました🎵

※講師のしずく堂さんは、編み物の本も出版され、富山でワークショップも開催されているそうです。