今回はクリスマスリースとライト作り体験、シュトーレンについてお伝えします🎅

はじめに新湊博物館で行われた「クリスマスリースづくり」。
かわいい毛糸のポンポンボールで作ります🧶

カラフルなポンポンボールを30個ほど選び、色・形のバランスを考えながらリースの型紙に並べていきます⚪️🟢🔴
デザインが決まったら、順番にグルーガンで土台に貼り付けます。

娘はリボンと松ぼっくりを使い、ベル風に仕上げました🔔

また、博物館では「I LOVE ワン🐾ニャン」展(11/24で終了)を開催していて、応募したわが家の愛犬写真も展示されていたので、じっくり鑑賞して来ました😊

 

午後からは、『コノコトカフェ』で「サンタ帽のキャンドルライト」を作りました🎅

割り箸とワイヤをほどよく巻くのが難しかったですが、なんとか完成できました🌟

クリスマスが近づくと楽しみなのが、【シュトーレン】です❄
好きだったお店が閉店したので、毎年違うお店のものを試しています😅

去年は和菓子屋さんの【和のシュトーレン】にしたので、今年は定番味に。
瀬尾料理学校で販売していた【しゅとーれん】です🎶
ナッツやドライフルーツがたっぷりで、毎日食べるのが楽しみです💕