9月14日に、NPO法人TEAM AVANTEさんの自転車教室に参加しました。稲荷公園近くのアピアスポーツクラブの屋上スペースで行われました。

 

富山の大自然をフィールドに、特別講師をお招きし、さまざまなスポーツ体験をします。まず、自転車教室が始まると、自転車の正しい乗り方の知識を、紙芝居で教えてくださいました。

 

そして、準備体操をした後、1人ずつ順番に、まっすぐに置かれたテープや板に合わせて乗ってみたり、等間隔に置かれたコーンをジグザグに走る練習をしたり…。ハシゴのような網の上をボコボコしながら走りました。また、最後には、誰が1番遅く走れるか競争をみんなで行いました。

 
 

終始、DJオーガナイザーのモハメドアリサさんがBGMを選曲し、子供が楽しんで運動できる雰囲気をつくってくださいました。

 

自転車教室が見つけられずに困ってました。自転車に伸び伸び、乗せてあげたくても、大きな広場がなかったり、昔に比べると厳しいルールがあり、自分の敷地以外の場所を、気楽に利用できないので、私の家族にとっては、大変ありがたいイベントでした。

うちの子は、「自転車教室、待ってました〜」というほど、楽しみにしていました。次回も参加したいようです。年間を通じてさまざまな練習会があるようです。担当者の方が「たくさんの参加者をお待ちしています!」と言われてました。また、次回は皆さんも一緒に楽しめたら、と思います。