日曜の朝7時から近所の公民館で農家の方が野菜を提供するバザーが開催されると知り早起きして行ってみました。

大人の人ばかりで子供達は少し緊張気味でしたが、実際に商品を見に行くと農家の方達が気さくに話かけてくれて普段スーパーでは見かけない野菜の話を聞いたり、どんなふうに調理して食べるのがおススメかも教えてもらいました。

今回は子供達に小銭を持たせて自分達で買いたい野菜をお金を払って買ってみようねと伝えました。次から次と野菜を買いお金が足りるのかなと気になりましたが、バザーならではの良心的な価格でした。

家に帰って採れたての野菜をすぐに調理して家族で美味しく頂きました。

・トマトはピザ
・きゅうりは、キュウちゃん漬け
・ナスは田楽
・豆は煮豆

など、野菜をたくさん食べられました。スーパーでは直接農家の方から話を聞く事が出来ないので地域の方と交流できて、美味しい野菜の食べ方を知れて子供達が野菜を好きになれるいい機会でした。

次回は地域の子ども食堂に行ってきます。