富山市子どもの村(同市山田赤目谷)にて、「はじめての家族キャンプ」というイベントがあり、参加してきました!!

基本的にインドア派のわが家ですが、息子は虫や自然が大好き…。

一度キャンプに連れて行ってあげたいけど、分からないことだらけで、準備やテント張りなど心配…。

そんな中、今回のイベントはわが家にピッタリの内容でした!

3倍近い応募者の中から見事選ばれ、事前にお知らせいただいた持ち物を持って、いざキャンプへ。

晴天。真夏日。少し暑いですが、絶好のキャンプ日和でした!

子どもの村は自然がたっぷりで、着いて早々息子は「トカゲ」を捕まえてニコニコ♬

その晩は、トカゲとテント泊をしました(苦笑)。
(翌朝、逃がしました)

講師の方がテントの張り方やキャンプ泊の注意点、楽しみ方を丁寧に教えてくださり、とても勉強になりました!

わが家も、家族一丸となってテント張り!

無事完成しました!!

次回はわくわくのお外ご飯についてレポートします♪