暦の上では24節気の「大寒」に入り、年間で最も寒い時期を迎えています。富山県内のアメダスの日平均気温(平年値)を見ても、今が一番寒い頃。例年、日平均気温が上昇するのは立春(今年は2月4日)からとなり、数日遅れて最低気温も上昇していきます。立春を迎えると、名実ともに「もうすぐ春ですね…」と言いたいところですが、降雪に関しては、3月頃まで油断禁物です。
残り1703文字(全文:1879文字)
暦の上では24節気の「大寒」に入り、年間で最も寒い時期を迎えています。富山県内のアメダスの日平均気温(平年値)を見ても、今が一番寒い頃。例年、日平均気温が上昇するのは立春(今年は2月4日)からとなり、数日遅れて最低気温も上昇していきます。立春を迎えると、名実ともに「もうすぐ春ですね…」と言いたいところですが、降雪に関しては、3月頃まで油断禁物です。