「かがにこにこパーク」レポートから続く
秋の旅行2日目は、石川県立航空プラザ(小松市)に行きました。屋内施設なので、お天気が悪い日でも遊ぶことができます。小松空港のすぐ近くにあり、飛行機の歴史や仕組みが、写真やパネルなどで紹介されています。他にも実際の小型飛行機やジェット戦闘機が展示してあります。飛行機好きにはたまらない場所です。入館料も無料なので、お財布にもやさしいです。


1階には飛行機型大型遊具の「飛ぶぅーん」があり、子どもたちが遊べる空間がありました。我が子たちも大きな遊具を見て大はしゃぎ!!2人で仲良く遊んでいました。3歳までの子どもが遊べるスペースもあるので、小さな子から楽しめそうでした。






展示のところでは、操縦席に座れるものもあり、操縦士になりきっているのが可愛らしかったです。


午後は、山の方にある戸室スポーツ広場(金沢市)へ行きました。大きな遊具が斜面に広がっていて、長いすべり台や大きなネットが魅力的な場所でした。


私たちが訪れた時は、老朽化に伴って長いすべり台が利用できませんでした。娘は滑りたかったと残念そうでしたが、他にもたくさん遊具があるので、それらで楽しんでいたようでした。特にネットの遊具がお気に入りだったようで、後半はずっとそこで遊んでいました。


暖かい日でしたが、夕方になり日が沈む頃には、すっかり寒くなり、季節の移り変わりを実感しました。一日中遊んだ子どもたちは、帰りの車でぐっすり眠りました。また一つ楽しい旅の思い出が増えました。