秋の連休を使って、加賀市に行ってきました。かがにこにこパークは加賀市中央公園内にある児童遊具施設です。乳幼児から小学生まで楽しめる場所です。有料にはなりますが、加賀市以外の人でも利用することができます。

 

中に入ると体育館のような大きな空間の中に、大型ネット遊具、ボルダリング、小さな子が遊べる遊具など、たくさんの遊具がありました。

子どもたちは、入った途端、目を輝かせ、ネット遊具に吸い寄せられていきました。私自身も屋内での大きな遊具施設にとてもびっくりしました。広い空間にも関わらず、冷暖房が完備されているようで、一年中快適に過ごせそうでした。

 
 

2階には、絵本、ブロック、ままごとなどで遊べるスペースがあり、体を動かすだけでなく、ゆっくり遊べる場所もありました。授乳室などもしっかりしており、赤ちゃん連れのお母さんも安心して過ごせそうでした。

子どもたちは、2階から滑れる滑り台に夢中でした。フリースペースの床は大きなすごろくになっていて、夫と2人の子どもたちで楽しんでいました。もちろん、2階のおもちゃのスペースでも、しっかり遊んでいました。

 
 
 

この日は天気が良かったので、外に出て中央公園でも遊びました。にこにこパークは受付にレシートを提示すれば、当日に限り再入場できるので、気軽に外に出ることもできます。

 
 

紅葉も少し始まっていて、散歩するだけでも楽しい時間でした。広い公園で、移動する時もドングリを拾っては、どちらが大きいドングリかを比べ合っていました。

 
 

遊具、アスレチック、ターザンロープなど、遊べる所がたくさんあって、満喫した一日になりました。最後は我が家では恒例のアイスを食べて、宿に向かいました。

 
 
 

いつも昼寝をしている娘も、寝る暇もなく楽しみました。

かがにこにこパーク
https://nicopa.jp/