先日、娘の3歳の七五三の前撮りに行ってきました。

今はたくさんのスタジオと、それぞれのお店独自のプランがあるため、どこにするかを決めるだけでも、選択肢がたくさんあって迷ってしまいます。今回決めるにあたり、事前にいくつか調べて2カ所までしぼり、内容を検討してから最終決定をすることにしました。
まずはそれぞれに電話をして、どういったプランがあるのか、割引きなどがあるのかなど、細かいことを確認しました。秋にはお参りにも行きたいので、お出かけ用のレンタル料金なども確認しました。
七五三のプランは、ホームページなどを見るとセットのものが紹介されていますが、どれもそれなりのお値段です。最近はデータも付いてるものもあり、かわいい写真をたくさん残したい人には、そういったプランがお得になると思います。
しかし、私の思いは、女の子は7歳もあり、3歳ではそんなにお金をかけたくない、でも3歳特有の被布を着せたいという気持ちもあり、せっかくなら写真に残したいというものでした。そういうわけで、セットプランではなく、シンプルな台紙で残すことを考えていました。そういったことも質問すると丁寧に教えてくれます。わからないことは確認しておくと、自分自身も安心できます。双方から話を伺い、今回はファボーレ内にあるスタジオに決めました。
息子の時にも思ったのですが、撮影ではたくさんのカットを撮ってくれるので、最終的にどれもこれも欲しくなってしまいます。今回は話を聞き、見開きの台紙に3カットというものに決めておきました。もちろん変更は可能ですが、何枚選ぶのかが事前に決まっていた方が絞りやすいと思ったので、自分の中ではこれにしようと決め、主人にもそのことを伝えておきました。撮影代は前撮りキャンペーンで無料、着付け代、衣装代もかからないので、純粋に商品の値段だけでした。


当日は家族写真、和装、洋装と撮影し、それぞれから1枚ずつを選んだ3カットとなりました。私自身は、和装のみでいいかと思っていましたが、娘に聞くと洋装もしたいというので、最初に衣装だけ決めておいて、無理そうだったら和装のみ、大丈夫そうだったら洋装もするということになりました。衣装も娘が自分で選びました。
てっきり疲れて機嫌が悪くなるかと思っていましたが、可愛くしてもらうことがとても嬉しかったようで、結局洋装での撮影まで、難なくこなしていていました。最後までノリノリの娘に驚かされました。


写真を選んでいる間は、スタッフの人が娘と遊んでくれて、写真選びに集中することができました。
今回、事前にある程度の予算と形に残す写真の枚数などを決めておいたのはよかったと思いました。当日は疲れましたが、満足な出来栄えでした。秋のお参りの着物も決めて、娘は今から楽しみにしています。