家庭でできる実験キットをネットで購入しました。
なんといっても簡単にできることが魅力です。
容器、はさみ、ラップなど家にあるものを少し準備したら、すぐに実験が開始できます。


実験手順の用紙を見ながら、子ども達と実験スタート。

水をフラスコに注ぎ、次に液体A(油)を入れてから、タブレットBを投入。

泡がたくさん出てきました。
次から次へとブクブク、ブクブクと。
マグマが湧き上がってくるような感じ!!
水と油の比重の違い。
タブレットの重曹とクエン酸から二酸化炭素が発生。
難しいことはさておき、何か不思議な現象がフラスコの中で起き、ブクブクと目に見える形で現れて、子ども達も楽しんでいました。