
5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に合わせ、富山、石川の両県で開かれるG7教育相会合など国内では12月まで15の閣僚会合が開かれる。開催数は日本のサミットでは最多。このうち広島サミット前に開かれる富山などの9会合で、コロナ後の学校教育やウクライナ情勢、エネルギーなどの地球規模の課題に関する議論が行われ、サミットの成果に反映される。各会合のスケジュールやテーマをまとめた。
ウェルビーイングに世界が注目
富山市と金沢市が舞台となる教育相会合は5月12~
残り812文字(全文:1044文字)