電鉄富山の稲荷町駅そばに広がる稲荷公園。 毎年、夏の時期になると水遊びをする子供たちでにぎわっています。 お兄ちゃんたちが小さい時は何回か行ったことあったのですが、実は詩音ちゃんは、遊具のところでしか遊んだことがありません。 なぜって、ママが水遊びを眺めるだけの暑さに耐えられないから(笑) それはさておき、ちょっと曇って外出しやすかったので今年の状況確認まで稲荷公園に行きました。 水遊びは・・・まだのようですね。 看板にお知らせが貼られていました。 「・現在、ポンプ設備の運転を一時休止しており、池及びせせらぎに水は流れません。 ・7/21に運転再開を実施する予定です。ご了承ください。 富山市公園緑地課」 とあります。夏休み入ったら遊びにくればいいんですね!

とりあえず、水がなくても詩音ちゃんは楽しそうです(笑) 「ここにお水が流れると思うとワクワクする~♪」 今年もたくさんのお子さんで賑わいそうですね。 マスクなしになると思うので、少し気を張りますがたくさん楽しかった思い出を作って欲しいなと思います。

帰りにひたすら黄色いらくだ(?)に揺られてました。 池の水はもちろん飲めません。自販機はありますが、日陰は多くないので熱中症対策の水分補給などしっかり備えてお出かけですね。
