富山市塩の神通川堤防の小道に上がっていくと桜並木のピンクと水仙の黄色が青空に続くように見えます。 付近に住む友人から「今年のさくらが終わっちゃうよ」と今年もバーベキューのお誘い♪ 今回は100円ショップで買った炭の片付けが楽になるアルミホイルを使ってみました。確かにコンロは汚れにくいし、炭もまとめるだけなのでよかった。 焼肉してるのに食パンとコストコのトマトソースの瓶を持参した詩音ちゃん。焼肉と県産レタスのスピカでサンドイッチ?BBQなんだけど(^^;自由でよいです。

午後の遅い時間から始め、日が暮れるまでのんびりしました。 この日の午前は風が強く、あたり一面桜吹雪でとても幻想的だったそうです。 あまりにも堤防がきれいなので詩音ちゃんは何回も「走ってくる!」と桜並木を爆走。相当気持ちよかったみたいですが、頭が汗くさい~。

夕方になると対岸の桜並木と山間に夕日が沈んでいくのを眺めることができ、一日散歩を楽しむことができました。
残念ながら駐車場はありません。地域住民の方への迷惑も考えなければいけません。
さらに我が家も注意はしていますが子供の飛び出しも要注意。付近を運転する場合はくれぐれもご注意ください。
さくらの季節はあっという間ですね。
塩にはいちご農園もオープンし賑わっています。いちご狩りも行ってみたいな~
