こんにちは、岡本です。

再び観光キャンペーンを利用して、黒部市の【宇奈月温泉 やまのは】に宿泊してきました。第一弾はこちら

まず、お宿に着いて驚いたのはロビーの豪華さと、黒部の峡谷を一望できる大きな窓。当日は小雨でしたが、それも相まって風情がありました。

おおっ!と写真を撮ろうとしたところで、息子がシュッと消えたので目に焼きつけてきました。

うれしいウエルカムドリンク​​​

子連れのお泊りは「もしも」に備えて大荷物になりがちですが、こちらのお宿は小さな子がいるご家庭向けの貸出アメニティがとても豊富でした!

最&高な貸出物一覧

トイレトレーニング中の上の子には、補助便座とおねしょシーツは特にうれしい😭😭

また、キッズスペースも完備。

お食事処の前にあった
大きい子にはこっちの方が楽しそう。
この時は気付かなかったけど、奥の部屋に、もっとたくさんゲームコーナーがあったらしい
バランスボールで永遠に遊べる

キッズコーナーで遊び尽くし、お風呂にも入り、楽しみにしていた夕食へ!

こちらは朝夕ともにビュッフェ形式のお食事でした。いくつになっても、食べ放題というものはワクワクしますね。

娘のベビーチェアも、息子のキッズチェアも準備してくれていました

そして、ビュッフェ形式、何がうれしいかというと、何が食べたいか刻一刻と変わり、どれだけ食べるのか読めない子供がいても対応できるという点。

この日は、自分が食べたいものがどれだけでも出てくるため、親も驚くほどの胃袋の大きさを見せてくれました。私も釜飯を3つ食べました。親子〜🤭

食べ終わってまたキッズコーナーで遊び、お部屋では力尽きたように就寝。お天気がいまいちでも、夜でも、館内で遊べるのはありがたいです。

翌日はトロッコ列車と絶景を眺めつつ、周辺を散策しました。息子も楽しかったようで、また行きたいね〜と、おしゃべりしています。

宇奈月温泉 やまのは