娘と息子を連れ、富山市ファミリーパークへ行ってきました!

自然体験センターでは、「秋を楽しもう」ということで、木の実などを使ったおもちゃで遊ぶことができました🎵

松ぼっくりのけん玉

木の実を転がして遊ぶおもちゃ

どんぐりのマラカス

どんぐり釣りや、どんぐりコマ

他にも、的当てゲームや竹ぽっくりなど、楽しいおもちゃがたくさんありました✌️
隣では、特別企画「なきごえオノマトペ~世界の言葉でくらべてみよう~」の展示がありました✨

実際の鳴き声が流れており、聞きながら展示を見ることができます☺️
ヒツジの鳴き声「メーメー」が英語では「バァー」、中国語では「ミエー」など、いろいろな国の表現を知り、興味深く感じました😄
娘は、鳴き声を聞いて「ヒツジさんの声だ!!」などと喜んでいました😌
園内では秋の植物がたくさん見られ、娘は大喜びでした🍁

どんぐりも、たくさん落ちていました。

拾ったどんぐりはリスさんへ💕

娘が大好きなキリンを見たり、

トラを間近で見たり、

ヤギにニンジンをあげたり…

たくさん楽しみました🎵
私がお気に入りの動物は、カピバラです☺️今年もカピバラの湯が始まりました❤️

だんだんと寒くなりますが、また遊びに行きたいと思います☺️