こんにちは、岡本です。

今回は観光キャンペーンを利用して、高岡市の【雨晴温泉 磯はなび】に宿泊してきましたのでレポートします。

こちらのキャンペーン、県内在住であればプレミアム宿泊券を半額で買えて、おみやげクーポンをもらえます。特産品のプレゼントもあり、さらに各市の観光キャンペーンとも併用できちゃうというもの。

普段、クーポンを利用するときは、おいくら割引になりますのん?ほんまにおトクですのん??と、計算しムフフする私ですが、これは計算せんでも分かる、買いや‥🤦💯👏

当日はゆったりと出発し、高岡駅で乗り換え時間を使って大仏を観光。

息子「大きい人ネンネ〜してるねぇ」

その後、氷見線に揺られて宿の最寄りの雨晴駅へ。電車好きの息子はレトロな赤い車両に乗れてうれしそうでした。

宿に到着し、チェックインをしている間に、息子がダッシュして消える。エッ?!

フロント近くのキッズスペースに吸い込まれていってた

子供が生まれてから何度かお泊まりをしましたが、このようなスペースが設けられている施設は初めてでした!すごい〜!ありがたい限りです。

ちなみに、ここからお部屋行こ‥ね‥行こうよ‥と、誘い続けて30分くらいかかってます。

お風呂上がりとチェックアウト時も同じことしてます。どんだけ気に入ったの。

やっとこさお部屋に到着し、さてお風呂。部屋風呂、大浴場ともに子連れでもOKなよう配慮されており、子供用のイスなどがありました。

今回は利用しませんでしたが、家族風呂もあるみたいです!

そして、お楽しみの食事🤤✨

会場へ行くと、ベビーチェアが用意してある!

娘を置いて食べられる😭

息子用のイスも設置してあり、おいしいお料理をスムーズにいただくことができました。

また、コース料理なので、息子用にご飯とお味噌汁を先にもらえたりします‥?

と、頼んだところ、快く応じていただきました。ありがとうございます!

2日目は義経岩を観光後、市街地へ戻り、高岡まちなか乗り放題きっぷでぐるぐる。

コノコトレポーターさんの集まりで乗り物好きの息子がいることを話すと、高岡市にドラえもんトラムが走ってるよ〜と教えてもらったので、

乗車することが目的です。密かに楽しみにしていたのですが、

なぜかメンチを切る息子とまつ毛長夫

授乳してて乗り遅れました‥しょぼん。

車内にも大きなドラちゃんなど、キャラクターが散りばめられていて楽しそうでした。次こそは私も乗りたい!

とやま観光キャンペーン

雨晴温泉 磯はなび