立山黒部アルペンルート全線開通50周年記念㊗️「富山県民限定割引きっぷ」で、超お得に黒部ダムまで行って来ました!
【立山駅~黒部湖往復】
大人15180円のところ6600円‼️さらに、クーポン4000円分付き✨
小人8590円のところ3300円‼️クーポン3000円分付き👍🏻小人は実質300円😍
このお得感!行かないと損ですね😆事前にWEB予約して朝8時台に立山駅から出発🚇

立山ケーブルカー、高原バスで室堂に到着。そこからトロリーバスという電気バスに乗ってトンネルをくぐり抜け、ロープウェイで山を渡り、黒部ケーブルカーで黒部湖へ🏞

立山駅~黒部湖までは約2時間。いろいろ乗り継ぎますが、ほぼノンストップで行けました🙆♀️

とても天気が良く、黒部湖では、この世のものとは思えない景色が広がっていました🤩🌈🌈

湖の色は青で山は緑、放水は白。虹はダブルで架かっています。きれいすぎて、まるで天国に来たようです☺️(行ったことありませんが😂)

階段を降りると、放水を間近で見ることができます!午前中だと光の加減が良いみたいです✨
階段を上り展望台まで行くと、黒部湖と放水がダブルで見渡せます!階段が長くて大変ですが、せっかくなら上から見渡すのがおすすめです‼️
子供たちも、頑張って上りました👏🏻

トンネルを掘った時の難工事や、水の災害の実話を映画化した「黒部の太陽」についての展示がありました。

黒部ダムができたのも、こうした観光でトンネルを通ることができるのも、難工事を技術と勇気で突破した方々あってこそ。
たくさんの犠牲者を出してまでも完成させてくださった方への感謝と尊敬を、忘れてはいけないと思った旅でした😌

帰り道は室堂で下車し、少し散策しました!
前回訪れたのは6月で、まだ雪が残っていましたが、今はすっかり夏の景色⛰

雪もなくなり、高山植物の花が咲いていました🌼

透明なみくりが池も見ることができました😊ここも、やはり素晴らしい景色❣️

こんな素敵な立山黒部アルペンルートが50年も前に開通していたのですね。今回、50周年記念きっぷを使った旅で初めて知りました🙌🏻

まだ行ったことのない富山県民の方には、訪れていただきたいと思いました‼️
※新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、「富山県民限定 黒部ダム行っ得きっぷ2セットプラン」は、販売を延期しています。
詳細はこちら