こんにちは。やちやちメンバーkanaです。

もう少しすると入園入学シーズンになりますよね。
持ち物に全てに名前を書かなきゃいけない…。

私は自分でパソコンを使って「お名前シール」を作ったり、オリジナルのはんこを発注して楽に済ませておりました。

そこで今回は、
「お名前シール作りたいけどパソコン苦手・・・(´;ω;`)ウゥゥ」
という親御さんに朗報です!

スマートフォンのアプリと、コンビニエンスストアのコピー機でお手軽にお名前シールができちゃうんです。
しかも、今流行の鬼滅の刃風にも作れちゃう!!

早速、試してみました。

スマホにダウンロードするアプリは「コンビニシール倶楽部」! 会員登録なしで利用することができます。

シールのサイズと価格は、
▽L版(89×12ミリ240円)
▽2L版(127×178ミリ400円)
▽ましかく(127×127ミリ320円)
があります。

お名前シールは、L版と2L版のみで、数を多く作りたい場合は、2L版がお得です。
私は、4種類の柄とL版サイズで作りたかったので、「3番 40×14ミリ16枚 最大4名まで」を選びしました。

好きなお名前や柄・色を選択して仕上げます。

これを保存するとマイキャビネットに印刷番号&アルファベットが表示されます。

次は、プリントできるコンビニエンスストアに行きます。
現在、このアプリはローソンのコピー機のみ対応となっていました。
さらにローソンに置かれているコピー機が全て対応してというわけではなさそうです。

下のリンク先に利用できるお店が検索できます
利用可能店舗の検索はこちら
シール紙の箇所に〇印が付いてるローソンでプリントできます。

ジャーン完成!! お名前シールの他にステッカーシールも作っちゃいました♪ お友達にプレゼントしてもいいですし、ご家族のお写真で作っても楽しいですよ。 早速、バインダーにシール貼ってみました。

よかったら試してみてくださいね(^^)/