子どもが小さいので、あまり遠出はしないのですが。
三連休に長野のチビッ子忍者村に行ってきました。
忍者に会える?
忍者になる?
ということで、楽しみな3人。
入園すると、忍者服をきた子供たちがいたるところに。
自分たちもというので、着替えた子供たち。
からくり屋敷や忍術屋敷、からくり門を楽しみ(私は外で待機してました)
綱渡りや山越え、岩登りの修行をしてきました。

走り回る長男。

縄によじ登ったり、綱渡りするも、時々おちたり。
でも負けずに頑張る次男。
まだできないことが多く。お兄ちゃんたちの様子を見ながら、縄によじ登ろうと挑戦しながらもできず。
いじけ気味の三男。

3人それぞれ忍者になって楽しんできました。
時間いっぱい遊んで。
せっかく戸隠にきたのだから帰りにそばを食べようとしたのですが…
戸隠のそばは朝が早いから閉まるのも早いとのこと。
お店は終わっていました(17:45)
おやきだけ食べて、帰ってきました。
また行きたい!と子供たち。
たまには遠出もいいですね。
ただ遠出は下調べしないと駄目ですね。