皆さんこんにちは、梅の時期ですね。

梅仕事をなさった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

我が家も全員梅は大好きで…

特に、梅雨があけてからの、からっと暑くなってから飲む
梅ジュースは最高!ということで、毎年手作りしています。


と言ってもズボラなこともあり😂
子どもたちとは、瓶ではなく気軽にジップロックで♥

作り方は簡単!

ジップロックに、綺麗に洗って乾かした梅を入れ、重さを計ります
(青梅は2〜3時間ほど水につけてアク抜きします)

あとは、梅と同量の砂糖を入れるだけ!
砂糖もお好みで、色々種類を変えても飲み比べできて楽しめます♥

あっという間に仕込み完了です!

とっても嬉しそう♥
すぐ終わるので、もっとやりたかった〜と言われちゃいますが🤣

後は砂糖が溶けるまで、1日1度は優しくもみもみしてあげて、
常温で3週間ほどで出来上がり。

出来上がったら冷蔵保存、夏の間中は十分日持ちします✨️

身体に染み渡る、癒しの梅ジュース。
とってもおすすめです❣️

オマケ

ちなみに、小さな瓶でも作りました!
お砂糖の種類を変えて、かえっこして飲み比べて楽しんでます🥰