富山市月岡地区にある、営農サポートセンター。
皆さんご存知ですか?

敷地内は大変広く、お散歩にもってこい!
入場も無料で、ほとんど混み合うこともなく、
ボールや遊び道具を持っていったりしても広々遊べます。

(私も息子が小さいときにお散歩の練習や、
ストライダーの練習などよく利用しました)

この営農サポートセンターでは、
多くの野菜や花々などの植物を育てておられ、
その一部は総曲輪のじばもんやさんでも販売されています!

こちらで、年に3回の農業体験を実施されており、
今年度初めて応募して参加してきました。

ちなみに内容は、以下です。

5月→サツマイモの苗植え
7月→夏野菜の収穫
10月→サツマイモの収穫

この3回盛りだくさんの体験で、
一家族、合計1000円の参加費!
素晴らしいです…!

サツマイモについての講義を簡単に聞き、
早速植えます!



上の子5歳は手慣れたもので、
テキパキと水やりまで責任を持って
やり遂げてくれました👏


苗を植えた後は、
園内を見学させていただくことができ、

タイミング良く赤く育っていた
トマトも収穫し、その場でいただきました!

非常に甘かったようで、子どもたちは大喜び。
家でも育てたいとのことで、
帰りにすぐにトマトの苗を買いにいきましたよ💕

なかなか家ではできない素敵な体験をさせていただきました。
またあと2回の講座が楽しみです✨