明けましておめでとうございます🎍✨
DIY担当のyottanです。今年もよろしくお願い致します😊
寒い日が続きますねー!
そんな時はお家の中でできるDIY♪
お持ちの無地のジャケットを自分流にリメイクしちゃいましょう✨
《用意するもの》
•ジャケット
※リメイクしたのはGUのMA-1
•下地プライマー
※使用したのは「染めQリムーバーソフト」
•水性塗料
•マスキングテープ
•ステンシルシート
•スポンジやはけ
•ワッペンや缶バッジなど
•ジャケット
※リメイクしたのはGUのMA-1
•下地プライマー
※使用したのは「染めQリムーバーソフト」
•水性塗料
•マスキングテープ
•ステンシルシート
•スポンジやはけ
•ワッペンや缶バッジなど
《作り方》
①デザインを考える。
②マスキングテープやステンシルシートを貼って下地プライマーを塗り、1〜2時間ほど乾かす。今回は、塗料を取れにくくする下地塗料で、布にも使える「染めQリムーバソフト」を使いました。
③プライマーを塗った部分にスポンジまたは、はけでステンシルする。
水性塗料はプライマーの上から塗ることで洗濯しても取れにくくなります。
※何度も洗濯すると徐々に薄くなりことはあります。
※ステンシル方法はこちらの記事を参考にしてください!
↓↓↓
④お好みでワッペンや缶バッチなどを付けて完成✨
ぜびチャレンジしてみてね♪
◆yottan

DIY歴8年。現在はクリエーターとして、空間デザイン、住宅や店舗のリノベーション、店舗看板やアンティーク調家具の製作などを手掛ける。DIYの面白さは、頭に浮かんだデザインを形にして、完成した時には喜びと感動を味わえること。23歳の社会人、高校2年、中学3年の母。高岡市在住。Instagram

DIY歴8年。現在はクリエーターとして、空間デザイン、住宅や店舗のリノベーション、店舗看板やアンティーク調家具の製作などを手掛ける。DIYの面白さは、頭に浮かんだデザインを形にして、完成した時には喜びと感動を味わえること。23歳の社会人、高校2年、中学3年の母。高岡市在住。Instagram