5月末から6月にかけ、沖縄地方での台風発生や梅雨前線によって天候が荒れていました。大雨による災害が発生しやすい時期でもあります。非常用物資の見直し、家族との連絡方法や避難経路の確認など、日頃から十分な備えをしておきましょう。

梅雨は体調管理にも注意が必要(画像提供:PIXTA)

  さて、今回のテーマは「梅雨の時期の体調管理」。最近、なんとなく体がだるい、気分が沈む…ということはありませんか? 不安定な気候や気温は、私たちの体に知らず知らずのうちにストレスをかけています。日ごとに増す暑さ、この高い湿度・・・。熱中症にも注意が必要ですね。

不安定な天候は体調に影響することも(画像提供:PIXTA)

自律神経の乱れには「トリプトファン」

 不安定な気候や気温が続く梅雨は、様々なストレスを受けるため体内リズムを整える自律神経が乱れやすくなります。

残り1011文字(全文:1382文字)