富山市のプロカメラマン、室澤敏晴さん(64)は、長年集めたカメラや機材などを同市の複合施設「トトン」内にある「カメラ博物館」で展示している。室澤さんのコレクション1000台以上が並び、形やデザインが異なるカメラは眺めているだけで楽しい。室澤さんお気に入りのフィルムカメラベスト5を教えてもらった。

記事に使う写真の撮影は、室澤さんが商品を撮影するために設けたセットを使わせてもらった。「ブツ撮りのプロ」である室澤さんからアドバイスをもらいながらシャッターを切った。
5位 ライカR3 サファリ
何といってもオリーブの色がお気に入り。2500台しか製造されていないという。

5位 ローライ35S
同じく5位は、約30年前に一目ぼれして購入したカメラ。本体と革張りの部分まで銀色に塗装されており、おしゃれな雰囲気だ。

4位 ハッセルブラッド553-ELX
室澤さんが仕事で20年間使用していたカメラ。かつて富山市総曲輪にあったファッションビル「ウィズ」のポスターなどを手掛けた思い出のカメラで「仕事でたくさん世話になった」と振り返る。

3位 ローライフレックス
レンズが縦に二つ並んだ二眼レフカメラ。写真家の川内倫子さんがこの機種を使って写真集を出したことを知り、興味を引かれて購入したという。元々、川内さんの写真がとても好きだったという室澤さん。

「手間がかかる二眼レフで良い写真を撮っていることにびっくりでした」と室澤さん。カメラ博物館では川内さんの写真集も見ることができる。
2位 コダックバンタムスペシャル
アメリカの有名な工業デザイナーがデザインしたカメラ。「何と言ってもアールデコ調が美しい」と室澤さんは絶賛する。10年ほど前に金沢で手に入れたそうで「即買いしました」とほほ笑む。

1位 コダックエクトラ35
このカメラは1940年代に