富山市八尾町の「さわい農園」で初めてのりんご狩りを体験させていただきました。
その日は冷たい雨が降って、あいにくの天気でしたが、農園に植えてある紅色のりんごがたわわに実る木を見て、「全部美味しそう~」と心躍らせ、初めての収穫を満喫しました!!
富山県内では約30種類のりんごが栽培されているそうです。さわい農園さんは年間20種類のりんごを栽培されており、私たちが訪れた時は今年最後の収穫となる「ふじ」と終わりかけの「王林」が実を付けていました。
澤井さんに正しくりんごを摘むコツを教えてもらい、「りんごを下から持ちあげながら軽く手首をひねる」という方法で簡単に収穫できることを学びました。
収穫したふじの味は、酸味と甘みがほど良く、溢れる果汁が最高に美味で、シャキシャキとした歯ごたえも抜群でした。
私は帰宅後、初めてのりんごジャム作りに挑戦しました!
王林900g程度、はちみつとレモン果汁で作りましたが、娘たちからは「甘くて美味しい!」と高評価をもらいました(笑)。
今回富山の大地で育つりんごがこんなに美味しいことに感激しました!!収穫体験を快くさせてくださったさわい農園さん、ありがとうございました。